地鎮祭

  • 2023.07.04

昨日、社有アパートの地鎮祭が行われました。弊社が社有アパートを建築するのは これで13棟目となります。社有アパートの名前は地名の前に「JYUTO(ジュート)」 という名前を付ています。名前の由来は「住めば都」を音読みしてジュートとしました。 工事の安全と無事完成を祈願するため、関係者の方々が地鎮祭に参加してくださいました。 鍬入れの儀の様子です。その後に施主、工事関係者による玉串奉奠が行われました […]

剪定作業

  • 2023.06.27

植栽の剪定作業を行いました。これからの時期は枝や葉の成長が早い ので大変です。これから夏にかけて剪定作業が多くなり、管理スタッフ は忙しくなります。(写真は作業前の垣根) 作業前2 作業前3 作業に使う道具です。(電動草刈り機と剪定バリカン) 伸びている雑草を草刈り機で刈り取ります。 剪定バリカンで刈り込みします。刈り取った枝葉が大量に発生します。 刈り込んだ草や枝葉が1回の作業でこれだけの量にな […]

賃料査定

  • 2023.06.19

賃料査定書をリニューアルしました。弊社の査定書は、弊社が管理するシステム の成約データ8万室分(八千代市・船橋市・佐倉市等)から最新の情報をピックアップ し、客観的な成約データーから比較検討する仕組みになっています。 査定システムに対象物件の住所を入力すると、グーグルマップから対象物件 の外観写真が取り込まれます。 対象物件に条件が近い成約物件情報が、一覧表示され マップ上に物件所在地が表示されま […]

リフォーム工事(新規貸出)

  • 2023.05.30

分譲マンションにお住いのお客様から、賃貸の管理委託を受けました。 長年お住まいになっていらっしゃたので、壁紙等に経年劣化があるため、リフォームを ご提案し、壁紙とフローリングを貼替え、ガスコンロの交換、温水洗浄便座を交換すること になりました。 ガスコンロを交換 温水洗浄便座の交換 リフォーム工事が完了してから1週間で、お客様(借主)からお申込みを頂きました。 【物件名:リーセントヒルズ パークフ […]

マツバギク

  • 2023.05.29

当社の管理物件の花壇でマツバギクが咲き始めました。(明るいピンク色の花が咲いています。) 見ごろは6月中旬位までですが、7月末までは花が咲きます。 (物件名:プログレス花通) (物件名:プログレス花通) (物件名 (物件名:リアン緑が丘) (物件名:ルミエール緑が丘)

共用部清掃

  • 2023.05.27

マンション共用部(廊下・階段)の清掃を行いました。 (物件名:イデア緑が丘) 作業道具です。(ポリッシャーと高圧洗浄機を使います。) 清掃前の床 ポリッシャーで洗浄していきます。 その後に高圧洗浄機で汚れを洗い流します。 最後に水切りを使って汚れをかき出します。 綺麗になりました。

芝生の管理(エアレーション)

  • 2023.05.26

芝生に穴を開ける作業(エアレーション)を行いました。土壌の通気性改善と 芝生の根の発達促進のために行う作業です。 エアレーションを行う時に使用する道具です。(ローンスパイク) 穴を開けるための刃が6本ついています。 短い間隔でたくさんの穴を開けていきます。 踏みつけて穴を開けていくだけなのですが、芝生全体に作業をするのでかなりの重労働 です。腰が痛くなりますが、今年も綺麗な芝生にするため頑張りまし […]

オートロック設備の交換

  • 2023.05.04

1999年(築24年)に竣工したマンションのオートロック設備を交換しました。 機器の老朽化に伴う交換工事です。新築当時はインターフォン(音声のみ)でしたが、今回の 工事でTVモニター付インターフォンになります。 交換前のインターフォン 取り外して、新し機器を取り付けます。 TVモニター付インターフォンになりました。 玄関のオートロック設備を交換して終了です。 写真だけ見るとスムーズに終わったと思わ […]

ツツジ

  • 2023.04.24

当社の管理物件(プログレス花通)のツツジが満開になりました。地球温暖化の影響なのか、 昨年よりかなり早く満開になりました。 この物件は敷地が広いため、たくさんのツツジが植えてあります。

綺麗に咲いてます。

  • 2023.04.20

当社の管理物件に植えてある芝桜が見ごろになりました。(Jyuto村上Ⅱ) 手間がかかりますが、綺麗に咲くと嬉しいです。花が終わったら来年に向けて刈り込み 作業を行います。今年より綺麗に咲くよう頑張ります。 (プログレス花通) (ルミエール緑が丘) (リアン緑が丘) (本店)

1 5 7